
この展示会について
会場:元離宮二条城〔二の丸御殿台所及び前庭〕
会期:2017年9月22日(金)~24日(日)
開城時間:8時45分~16時(閉城17時)
入場料:無料(別途二条城への入城料600円がかかります)
主催:伝統芸術としての盆栽を守る会(京彩実行委員会)、京都市
共賛:(一財)京都国際文化振興財団、慶雲庵、㈱タナックス
後援:京都府、(公社)京都市観光協会、(公社)京都府観光連盟、NHK京都放送局、京都新聞、KBS京都、(一社)日本盆栽協会、世界盆栽友好連盟、日本盆栽協同組合、日本盆栽大観展組織委員会、(公社)全日本小品盆栽協会、日本小品盆栽組合、(一社)日本水石協会、日本水石組合、(一社)日本皐月協会、日本皐月協同組合、㈱メッド、フレックス㈱、㈱近代出版
古都・京都を盆栽で彩る
今や盆栽は「BONSAI」として海外でも認識されています。古都・京都二条城で「盆栽・水石」を展示し、日本の伝統文化を体感してください。
盆栽・水石の世界遺産登録にむけて
日本の伝統芸術「盆栽・水石」を世界遺産・二条城で展示し広く世界遺産登録を推進しています。
同時開催イベント
東アジア文化都市2017京都「アジア回廊現代美術展」2017年8月19日~10月15日
